拡大床について🦷🔧|医院からのお知らせ|つくばの歯医者「SUNNY DENTAL CLINIC つくば」

拡大床について🦷🔧|医院からのお知らせ|つくばの歯医者「SUNNY DENTAL CLINIC つくば」

つくばの歯医者|SUNNY DENTAL CLINIC つくば|土日診療・無料大型駐車場あり
  • 日本歯周病学会 認定医在籍
  • 口育協会認定歯科医院

求人募集

instagram

医院ブログ

拡大床について🦷🔧

こんにちは!

新成人を迎えられた皆さま、おめでとうございます☀️

 

本日は、特にお子さまの矯正でよく用いられる、『拡大床』についてお話します🍀

矯正治療を始める際、歯を並べるスペースがないと、歯を抜いたり、削ったりするケースがあります。

拡大床という装置は、ワイヤーとプラスチックの板で構成された、歯の並びの大きさを広げるための取り外しのできる装置です。

装置の真ん中にネジを回すための穴が空いていて、指定された回数分ネジを回していくことで歯を外側(頬側)に移動させ、抜歯や削ることなくスペースを作り、歯を並べる装置です💡

拡大床のみでは顎の骨自体を広げることはできないため、症例によっては別の床矯正の装置の使用や併用、ワイヤー矯正などに移行する場合もあります。

拡大床のメリットとしては、取り外しのできる装置のため、食事や歯磨きの際もストレスになりません🪥

また、基本的には歯の裏側に装置が入るため、歯にブラケットがつくワイヤー矯正よりも目立ちにくいのもポイントです💡

当院では、拡大床を作る際に患者様に好きな色を選んでいただいております!

バリエーション豊かでラメが入っているものも選べますので、ご自身の好きな色で楽しく使用していただけると思います🥰

 

デメリットとしては、装置をつけている時間が短いと効果が得づらいということです。ご自身で取り外しのできる装置のため、一日の中で短い時間しかつけられなかったり、装置を全くつけなかったりすると歯並びが改善しない原因となります🙀

当院ではお渡しする際、夜間就寝時は装着していただき、最低8時間は使用していただくようお願いしております🙇‍♂️

 

また、外した後にティッシュなどに包んで置いてしまうと紛失や破損のリスクに繋がるため、しっかりとケースに入れて保管をお願いいたします🦷🤍

 

お手入れについてはとっても簡単で、水やぬるま湯で歯ブラシを用いてお掃除していただくと綺麗な状態を保てます🎵

歯みがき粉は、含まれている研磨剤で傷がつく恐れがあるため使用しないでください🙅‍♂️

 

当院では月に一度、矯正専門のドクターによる日曜診療を行っております。(9:00~13:00まで)

お子さまから大人の方まで矯正に関しての無料相談も行っておりますが、小さなお子さまに関しては一般診療で取り扱っている『プレオルソ』というマウスピース型の装置で早期に改善できるケースもありますので、まずは一般診療でのご案内をする場合もございます❕

ご予約はお電話やネットからでも承っておりますので、お気軽にご相談ください📞

 

礒崎🐶

トップに戻る