医院ブログ
- つくばの歯医者「SUNNY DENTAL CLINICつくば」TOP
- 医院からのお知らせ
- 医院ブログ
- 支台(コア)築造について
支台(コア)築造について
皆さん、こんにちは✨
暖かい日🌸が来たと思ったら、寒い日🌬️が来て雪☃️も降り...皆さん体調は大丈夫ですか?
さあ、今回は『コア築造』について話していきます‼️
{コア築造とは📍}
う蝕除去後の歯の欠損が大きい場合、歯の根に『支柱(ポスト、棒)』や『支台(コア)』を設けないと修復物を装着する事が出来ません🙅🏻♀️ポストとコアは歯を補強し、歯根と修復物を繋ぐ役割があります🤝🏻支台を設けることを支台(コア)築造といいます。
{コア築造の目的は 📍}
- 虫歯が進行し歯質が不足してる場合
- 歯冠が破折してる場合
- 再治療が必要な場合
{⏩️コア築造の流れ⏩️}
①仮のフタを外す
②歯を削る
③ファイバーポストを選択しボンディング材を塗布
④ファイバーポストを立てる
⑤支台築造用コンポレットレジンを充填
⑥光照射
⑦レジン填入と照射を数回繰り返す
⑧形を整えていく
そして、コア築造が終わるといよいよ型取りという流れになります🙇🏻♀️
皆さん、虫歯🦷を進行させないように一本一本大切に自分自身の歯を守って頑張りましょう‼️
戸邊